SSブログ

プチ食洗NP-TCR1購入♪NP-TR3(NP-TR5と同サイズ)と徹底比較してみたら?

Panasonicの2012年2月発売の新製品、
プチ食洗機のキャッチフレーズのNP-TCR1を購入しました。

DSC00152.JPG

今回は、これまで我が家で大活躍してくれていた
PanasonicのNP-TR3(最新型NP-TR5と同タイプの筐体)
とせっかくですので、徹底比較してみます!

DSC00127.JPG

ちなみにこれまでのNP-TR3は高性能、
仕事ぶりに文句は全くありません。

関連エントリー:
Panasonic食洗機NP-TR3 導入!

でも、少人数ファミリー(3人)の我が家には
正直なところやや大きめ、なにしろ最大6人用でした。

2~3人用のNP-TCR1と、6人用のNP-TR5、
どちらにしようか迷っている方、必見かも?

では、詳しくご紹介していきましょう!
------------------------------------------

NP-TCR1はこんな梱包で到着しました。
DSC00123.JPG


さっそく開けてみます。
DSC00124.JPG


まずはサイズ比較、並べてみました。
左側が新製品のNP-TCR1、
右側がNP-TR3(NP-TR5と同サイズ)です。

DSC00127.JPG


前後に並べてみたところ。

DSC00126.JPG


上から比較してみたところ。

DSC00128.JPG

斜め前からも。

DSC00129.JPG


「体積が40%小さくなった」ってどんな感じかなあ?
とばくぜんと想像していたのですが、、、

思っていた以上にずっとコンパクト!
が我が家の正直な第一印象です。


NP-TCR1の寸法表↓(クリックで拡大します)
3.jpg


NP-TR3(NP-TR5と同サイズ)の寸法表↓(クリックで拡大します)
4.jpg


------------------------------------------

NP-TCR1がコンパクトサイズなのはいいけれど、
洗える分量も少なすぎるのでは?

という点が、
我が家がNP-TCR1を検討していて、
まず不安な点でした。
(3人家族、愛娘は小学生です)

では、この部分を中心に
内部も詳しく見ていきましょう。

DSC00130.JPG


まずは左側、新製品のNP-TCR1からです。
かごを外すとこんな感じです。

DSC00131.JPG


これがあの「ブーメランノズル」です。
グルグル回って、少ない水を強力な水流へと変え、
庫内のすみずみまで洗いあげてくれます。
確かによく考えられていますね♪

これ、NP-TCR1には2つです。

DSC00132.JPG

ステンレス部分がヒーター、
その横あたりが「パワー除菌ミスト」の放出部分です。

高濃度の洗剤液を超音波で霧状の粒にして、
汚れや菌の周囲の膜に穴を開け、
洗剤のパワーで汚れや菌を食器から落としやすくするという
Panasonic独自の技術です。

カタログによると99%以上の除菌効果!

我が家の小学生の愛娘がまだ赤ちゃんの頃から
こんな製品があればよかったのになあ、
なんてついつい思ってしまいます。


かごをセットしたところ。

DSC00133.JPG


前にここまでスライドします。

DSC00135.JPG

食器は18点入る、とカタログにあります。

ちなみにこれは、日本電気工業協会の
「電気食器洗い機用食器に関する自主基準」
という業界内の基準に照らした目安です。

*大皿 3点 直径24cn以下
*小皿 3点 直径7cm以下
*中鉢 3点 直径18cm以下
*茶碗 3点 直径13cm以下
*汁碗 3点 直径13cm以下
*コップ 3点 長さ24cm以下
*小物類(はし、スプーン、フォーク)

我が家の食器でもはたして18点入るのか、
そのうちに試してみたいなあと思っています。


さて、こちらが6人用のNP-TR3(最新型NP-TR5と同タイプの筐体)です。

上下2つのかごを外したところ。
ブーメランは3つもです。

DSC00139.JPG


ヒーターも、もちろん大きめですね。

DSC00140.JPG


かごをセットしたところです。
ベース部分がステンレス、
こちらのほうが高級感があります。

DSC00136.JPG

が、お皿をセットするときなどに
ベース部分にぶつけてしまうと
カンカンという音がしてしまいます。

そのため全部シリコン?の柔らかな素材の
NP-TCR1のほうが、我が家的には嬉しかったりします。

上下2段、ここまでスライドします。

DSC00137.JPG


これはかごを引き出したところを
上から比較してみたところです。

DSC00138.JPG


かごだけの表面積を上から比較してみると、
6人用のNP-TR3(最新型NP-TR5と同タイプの筐体)の
圧勝のように見えますが、、、

DSC00141.JPG

が、我が家的にはNP-TCR1のほうが
食器の入れ方に柔軟性が高いなあ、と感じました。

NP-TR3(最新型NP-TR5と同タイプの筐体)のほうが
もちろん容積も大きいのですが、
実は入れられる食器類の高さ、サイズ、形状などが
場所によってだいぶ制限されているのです。
写真内、オレンジのところです。

いっぽう左側のNP-TCR1はこのとおり。
入れるところはグリーンの1か所ですが、

DSC00142.JPG


NP-TCR1のかごはでっぱりなどが少なく、
なんだか広々としているのです。

DSC00143.JPG

------------------------------------------

さて、設置に移りましょう。

付属品はこんな感じです。
ちなみに、食洗機には普通の台所洗剤は使えないので注意です。

DSC00144.JPG


食洗機自体の設置は、正直なところ簡単です。

電源コンセントとアースを接続する以外は、
排水用のホース、給水用のホースを
この後ろにつなげるだけです。

DSC00145.JPG


まずは排水用ホースを取り付けます。

DSC00146.JPG


次に給水用ホースを取り付けます。
別に特殊な工具や技術がいるわけではありません。
ぐるぐると手で回して、奥までしっかり締めるだけです。

DSC00147.JPG


食洗機の導入で唯一つまずきそうなところと言えば、
分岐水洗がよくわからない、というところかも?

そんなときには、以下のページをご参照ください。
とても詳しい情報が掲載されています!
http://panasonic.jp/bunki/


さて我が家の場合は、もともと分岐水洗が
キッチンについていてラッキーでした。

DSC00149.JPG


こんな風に、給水ホースの反対側を
分岐水洗にカチッとはめ込むだけです。

これも、特殊な技術や工具は全くいらず、
誰にでもできると思います。

DSC00150.JPG


ここが設置する場所です。

DSC00148.JPG


NP-TCR1は13Kgと軽量です。
腰痛持ちの我が家には、とても嬉しいところです♪

DSC00152.JPG


これがBefore、
NP-TR3(NP-TR5と同サイズ)の時です。

コンパクトカー用の駐車スペースに
6人乗りの3列シートのミニバンが置いてあるような
変な違和感がずーっとあったのですが。。。

DSC00125.JPG


これがAfter、
やっぱりコンパクトなキッチンには
コンパクトな食洗機がすっきりと似合います♪

DSC00153.JPG


------------------------------------------

NP-TCR1の基本操作はシンプルです。
普通は電源を入れて、スタートを押すだけです。

行程は基本的に3パターン用意されていて、
押すたびにとぐるして切り替わります。

*除菌ミスト~洗浄~乾燥 約96分前後
*除菌ミスト~洗浄      約67分前後
*乾燥             約60分

DSC00154.JPG


ちなみにマニュアルをよく見たところ
以下のような細かな変更も可能です。

*エコナビ運転をしない、
*すすぎ回数を1回増やす
*加熱すすぎの温度をあげて乾燥時間をのばす
*終了後のブザーを消す


では、実際に使ってみましょう。
コーヒーメーカーのデキャンタなどが入るかどうか、
正直なところ心配だったのですが。。。

はいこのとおり、全く大丈夫でした!

DSC00158.JPG


カラフルなイルミネーションが好印象、
清潔感のある配色も、我が家の好みです。

DSC00162.JPG

------------------------------------------

まだ購入から間がないのですが、
実際にしばらく使ってみて気がついた点を
最後にまとめておきましょう。

ますは、わずかに残念だった点です。

①筐体に貼られているステッカー類が無粋で目立っているような。。。

「安全のための注意」、「台所洗剤を使わない注記」、「製品仕様」、
のそれぞれのステッカーがだいぶ目立ちます。
(もちろんそのためのステッカーなのですが。。。)

シンプルですっきりしたデザインの筐体なだけに、
なんだかもったいないのです。

DSC00171.JPG


たとえば「製品仕様のステッカー」は本体裏にでも、
その他2つはわざわざ筐体に張らなくても、
別の注意喚起方法にはできないのかなあ?
なんてちょっぴり感じました。

使う人の安全を真に重視しているというより、
なんだか「万が一の事故の際の責任回避」
のためのステッカー、という感じなのです。

実用性とインテリア性の両立、
白物家電でも実現してほしいなあ、
と思っている我が家です。


②我が家のスプーンでは、かごを通過してしまう。。。

これ、かごに入れたとたんに発生したため、
洗浄前に気がついてよかったです。
スプーンが、かごを通過してしまっています。

DSC00163.JPG

もしも洗浄中でブーメランが回っていたら、
たぶんぶつかってしまい、故障していたかも?

スプーンやはしを立てる場所の底面はこんな形状でした。
この赤い長方形でハイライトしたところから、
驚いたことに、スプーンが下まで通過してしまったのです!

DSC00170.JPG


NP-TR3のかごはすべてメッシュ形状だったため、
このスプーンでも、これまで発生していなかったのでしょう。

もっとも、我が家のスプーンの形状が特別かも?
なにしろ他と比べてみても、妙に平べったいのです。

DSC00165.JPG

たぶん普通のスプーンでは全く問題ないのでしょう。
これはあくまで、我が家の特殊な出来事ですが、
皆様も注意するにこしたことはありません。


さてさて最後に、嬉しかった点も2つあげておきましょう。

①作動音がNP-TR3と体感的に同等!

これまでのNP-TR3の作動音は約36dB/約38dB(50Hz/60Hz運転時)
とこの手の食洗機の中では最も低騒音なのですが、
それでも実際に使ってみたところ、だいぶにぎやかだなあ、と感じていました。

NP-TR3のスペック表↓(クリックで拡大します)
5.jpg


我が家ではリビングのわきにキッチンがあるためか、
食洗機を利用中は、BRAVIAのボリュームを必ず
少し高くしないと聞こえないのです。

それがさらににぎやかになってしまうのはいやだなあ、
と、NP-TCR1の作動音、約40dB/約42dB(50Hz/60Hz運転時)
が購入前にやや気になっていました。

NP-TCR1のスペック表↓(クリックで拡大します)
2.jpg


ところが実際にはNP-TCR1の作動音、
NP-TR3と同等にしか聞こえませんでした!!!
これ、本当にうれしい誤算でした♪
(にぎやかなことには変わりませんが。。。)


②NP-TR3よりもカラッと乾燥!さらに節電!

NP-TCR1では容積が狭いためでしょうか?
NP-TR3よりも明らかに洗い物がカラッと乾燥しています。

ちなみにヒーター利用時の消費電力は、
NP-TCR1が600W、
NP-TR3が1100Wです。

そう、消費電力は少ないのに、乾き度は強力なのです。
NP-TCR1なかなかやるのです。

乾燥は30分~行います。
一日2回使ったとして1時間です。

日々の500W×1時間、を累積したら
電気代の違いは大きいですよね。

DSC00153.JPG


というわけで、我が家に新しく仲間入りしたNP-TCR1、
すっかり好印象、実際の評価もとても高いのでした。

これ、TVで少人数世帯のライフスタイル用の
新製品としてつい先日に紹介されていました。
さっそくWEBでスペックやお値段をチェックしました。

仕様、予算ともに「OK」!
ただちに購入となりました。

発売直後ですが、すでに4万以下(送料込み)
とだいぶリーズナブルです!

Panasonic エコナビ搭載プチ食洗機NP-TCR1 楽天最新安値情報!

Panasonic エコナビ最新食洗機NP-TR5 楽天最新安値情報!


食洗機の導入を、コンパクトなキッチンのために
二の足を踏んでいる方、長い間お待たせしました。

NP-TCR1、最上のコンパクト食洗機の登場です♪


関連エントリー:
Panasonic食洗機NP-TR3 導入!

参考ページ:
http://panasonic.jp/bunki/
http://panasonic.jp/dish/

nice!(6)  コメント(14) 
共通テーマ:blog

nice! 6

コメント 14

しょうちゃん

価格.com経由で拝見しました。
プチ食洗の購入を検討しております。

とても詳細なレビューで、
サイズ感等大変参考になりました。

ありがとうございました。
by しょうちゃん (2012-02-17 15:17) 

sonyandvaiofan

>しょうちゃん さん

嬉しいコメント、
ありがとうございました♪
by sonyandvaiofan (2012-02-17 20:01) 

ひよこ

私も価格.comから来ました。
とても詳細にレビューを記入してくださって、本当に参考になりました。
購入時の不安が減ったように思います。
大きさで少し悩みがあったので、助かります。

ありがとうございました。
by ひよこ (2012-02-25 20:48) 

sonyandvaiofan

>ひよこ さん

我が家のレビューが少しでも
ご参考になるようでしたらうれしいです♪

コメントありがとうございました!


by sonyandvaiofan (2012-02-26 08:57) 

しま

私も価格.comのレビューを拝見して伺いました。
詳細なレビューで分かりやすく、購入を考えている為とても参考になりました!

ところで、写真を見るとNP-TCR1は台のような物の上に設置されているように見えますが、もともとキッチンについていたものなのでしょうか?
我が家は築20年の賃貸集合住宅の為か、食器かごを置いている場所が狭く、奥行きは測り方によって45-50cm、幅が最短で24cm位しかないので買うなら設置台も必須になりそうなので。
by しま (2012-03-02 13:12) 

sonyandvaiofan

> しまさん

ご質問ありがとうございます。

はい、食洗機を置いている台は、
我が家では幸運なことに
もともとキッチンに付属していました。

ご参考までに、
おそらくもうご確認済みかもしれませんが、
Panasonicでも設置用の部材をいくつか
用意しているようですね。

http://ctlg.panasonic.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00005972

NP-TCR1はちょっぴりにぎやかなのが玉にきずですが、
これまで冬になるとひどかったあかぎれが
今シーズンは全く大丈夫でしたので、
我が家的には大満足しています。

少しでもご参考になるようでしたら、うれしく思います。
コメント、ありがとうございました。

by sonyandvaiofan (2012-03-02 20:15) 

ぱんだ

こちらの商品の購入を検討しているので大変参考になりました!

私は賃貸住宅なので食器洗い機なんてとあきらめてましたが、
これならおけるかも!と思いいろいろ調べているところなのですが

分岐水洗が必要なところは理解したのですが、排水についての方法がいまいちわからないので一歩を踏み出せずに居ます;;
なるべく自力での設置を考えているので・・・

排水ホースの先を一体どこにどのようにやっているのかもしよろしければ参考に教えていただけないでしょうか><
by ぱんだ (2012-03-14 01:17) 

sonyandvaiofan

>ぱんださん

ご質問ありがとうございます。

排水ホースの先は、キッチンの流し台の中の
任意の場所にたらして吸盤でとめるような感じです。

排水用ホースを本体に取り付けするときの
写真が上記にありますが、
その写真をよく見ていただくと、
排水用ホースの先端(流し台にたらすほう)に
吸盤があるのがわかるかなあ、と思います。

その吸盤を流し台とか壁面の好みの場所に
つけるだけですので、大丈夫だと思います。

ご参考になれば幸いです♪

by sonyandvaiofan (2012-03-14 07:49) 

すーよん

レビュー大変参考になりました。
現在ちょうどパナのNP-TR5とプチで悩んでまして、
経験者がいうには食器洗浄機は大きいほうがいいといいますよね。
実物を見てプチって小さすぎるよね~これくらいだったら手で洗った方が早いかもとか思いました。
その後使用感はどうですか?
もともとあったNP-TR5は処分されたんですか。
by すーよん (2012-03-27 12:17) 

sonyandvaiofan

>すーよんさん

回答が遅くなりごめんなさい。

使用感は現在も、全体的にとても満足しています。
作動音やややにぎやかですが、
それ以外はサイズ感も含めて良好です。

プチの利点は、設置スペースもそうですが、
電力や水道などのランニングコストも
下がるところかなあ、と思っています。

コメントありがとうございました!





by sonyandvaiofan (2012-04-03 07:29) 

ゆか

はじめまして。
プチ食洗を検討していて、こちらを拝見させていただきました。
昔の投稿ですが、コメント失礼いたします。

はじめは大きいサイズのNP-TR3がほしいと思っていましたが、一番近いコンセントのワット数の関係で、消費電力の低いプチ食洗を検討中です。
うちは夫婦二人と赤ちゃんの三人で、昼食も帰ってきて家で食べるので、とにかく一日中食器洗いをしている感じで、手あれもひどく、少しでも楽ができればなぁと思っています。

実際容量が小さくなって、不便に感じてることはありますか?
鍋など大きいものは手洗いでもいいかなとは思っています。

アドバイスいただけると大変助かります。
by ゆか (2013-12-04 15:50) 

sonyandvaiofan

ご質問ありがとうございます。
返答がとても遅くなってしまい大変申し訳ございません。

鍋などが手洗いOKであれば、
容量による不便はほとんど感じないと思います。

しかし、レビュー内にも記載しましたが、
プチ食洗は洗っている音がやや大きめなのが
気になる場合があるかなと思います。

プチタイプも秋から2代目になりましたが、
騒音値はそれほど改善されていませんでした。

お子様がいらっしゃるのであれば
その音で起きてしまったりなどがないか、
なども検討されたうえで判断されてはと思います。

ちなみに洗浄力はどちらを選んでも大丈夫、
手荒れも治ることと思います。

返答が遅くなり、すみませんでした。
by sonyandvaiofan (2013-12-24 23:01) 

ゆか

お返事ありがとうございます。実はプチ食洗を少し前に購入しました。容量は小さいですが毎食使いたいわが家には逆に良かったです!
食器をかなりつめこんでも洗浄力があってびっくりしています!

こちらのレビューとても参考になりました。
ありがとうございました!
by ゆか (2013-12-25 15:08) 

sonyandvaiofan

プチ食洗のご購入、おめでとうございます。

レビューが少しでもお役にたったようでしたら、
とても嬉しく思います。
by sonyandvaiofan (2013-12-27 14:52) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。