SSブログ

DCR-IP1K 使用感想 [SONY ハンディカム ]

我が家のハンディカムは、DCR-IP1Kです。



2003年発売時に世界最小最軽量と、
ソニーらしいモデルです。
発売から2年以上経つ現在でも、
本体質量230gは他社も含めて最軽量クラスです。

ソニーのお家芸ともいえる独自規格設立の産物です。
互換性がないMICROMVが災いしたのか、
セールスはいまひとつだったようですね。

我が家では、
撮影した画像をMICROMVのテープのまま保存するのではなく、
VAIOやPSXを使ってDVDにしています。
MICROMVのテープはHDDのような一時的な記録媒体としてみれば、
互換性は問題になりません。

DCR-IP1Kはデザイン、質感、ともに十分に合格点です。
細かなところの仕上げなどは、さすがソニーです。

我が家のハンディカム歴は、
DCR-PC3、DCR-PC101Kと
縦型軽量ハンディカムばかり3台目です。

幼児を連れて旅行の時など、どうしても荷物がかさばります。
できるだけ小型のハンディカムでないと、
結局は重くて持ち歩かなくなるのです。
その点、DCR-IP1Kは最高です。
ソニーお得意のタッチパネルでの操作も快適です。

余談ですが、
VAIO、ハンディカム、サイバーショットなどの
充電機やコードなどのアクセサリーは、
ソニー共通で使えるものを用意してくれるといいですね。
アクセサリーは利益率が高く、メーカー側には儲けどころなのですが、
そろそろ顧客視点に立ってくれないかなあ?

それぞれ用途ごとに同じようなアクセサリーを揃えると、
かさばってしまい不便なんです。

さて最近は、ソニーのお株を奪うような
同ジャンルの魅力的な製品が他社から出ています。

ビクターや東芝のHDDムービーカメラ ↓

松下のSDビデオカメラ(SDR-S100・300) ↓

HDD内臓ビデオカメラや
メモリーカードに高画質録画のビデオカメラ、
ソニーでの製品化を心待ちしていたコンセプトです・・・

ハイビジョンが急速に主流になりつつある今、
DCR-IP1Kは
ソニー最後のSD画質で最小最軽量モデルになるのかもしれません。
携帯性にすぐれた、実にいいハンディカムです。

★DCR-IP1K 楽天最安価格はここ (まだ入手可能です!)★

Sony Styleロゴ_124_40


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。