SSブログ
DSC-T30 使用レポート ブログトップ

サイバーショットの曲の転送 Picture Package Music Transferを試してみよう [DSC-T30 使用レポート]

サイバーショットの曲の転送ソフト、
Picture Package Music Transferを試してみました。

まず、付属のCDはこれ
多国語に対応しているみたいです。

VGX-XL70Sに挿入

予想通り、言語の選択画面が出ます

「次へ」を押してすすみます。


再起動して、インストール完了です。

うーん、ここまではスムーズです。


デスクトップに新しいアイコンができています。

他のはゴミ箱行き、
残ったPicture Package Music Transferを
ダブルクリックして起動します。

ここからヘルプを見たところ
転送方法はそれほど難しくなさそうです。

まずはDSC-T30側の準備です。

USBコードでパソコンと接続

メニュー画面でミュージックダウンロードを選び、
実行します。



あとは、PC側での操作です。

変更したい曲を選び(4つしかありませんが)
[曲の変更]をクリックします。

サイバーショットに転送する曲を選びます。

サイバーショットに転送できる曲は
ちょっと制限が厳しいのです。

*パソコンに保存したMP3ファイルの曲
*音楽CDの曲
*プリセットの曲

我が家はソニックステージを使い、
WAV、ATRAC、ATRAC3形式にして
XL70Sに入れてあるのですが、
MP3ファイルはありません。
(同じソニーなのにATRACも駄目なの???)

仕方がないので、音楽CDを用意しました。

パソコンに保存したMP3ファイルやプリセットの曲を使うときは[音符]タブを、
音楽CDの曲を使うときは[ディスク]タブをクリックします。

曲を選び、[変更]をクリックします。

サイバーショットに転送が始まりました。



これで終わりです。

サイバーショットを聴いてみたところ、
ちゃんと転送できていました。

音楽の長さはマニュアルの記載とおり、
3分で途切れ、ループしていました。


さて、正直な感想です。

今回の挑戦、面倒だなあと感じていましたが、
終わってみたら意外、
なかなか気に入りました。
(一連の作業は30分コースでしたが・・・)

サイバーショットがオーナーメード感覚になるというか、
世界に1つしかない特別仕様になった気分もありました。

ケイタイの着メロ感覚で、
スライドショーの曲を自分好みに変更していく、
これって、いいかもしれない、と感じたりして・・・

百聞は一見にしかず ってこういうこと?

Sony Styleロゴ_468_60


T30 スマートズーム機能がGOOD [DSC-T30 使用レポート]

今回は、久しぶりにDSC-T30の使用感想です。

梅雨の間の晴れ間となった週末、
愛娘を公園に連れていきました。

愛娘の写真をいつものように
数枚とります。

これまで試す機会の少ない望遠機能も
いじってみたところ、
これがなかなか使えたのです。

正直なところ、
これまで我が家のズームは、
光学ズームの3倍までが限界でした。

それ以上のデジタルズームは、
画質劣化の不安があって、
使う気がしなかったのです。

ところが・・・
公園のベンチから
遥か遠くの子供達の広場をズームで撮影してみたところ、
とても高画質で、それもブレがなく
撮影できることに気がつきました。

あまりに綺麗に撮影できるので、
びっくりしました。

何はともあれ、
まずは撮影例をご覧ください。

1倍

3倍(ここまでが光学ズーム)

5倍

10倍

14倍(これがズームの限界)


どうしてこんなに綺麗なの?
とカタログで調べてみたところ、
DSC-T30には
スマートズームという機能がありました。

-------------------------------------------

-------------------------------------------

これまでDSC-T30の
720万画素を持て余してしまっていたのですが、
このスマートズームでは、
本来の性能がそのまま生きてくるのです。

640x480サイズなら、
なんと光学ズームで撮影したのと
同じ画質クオリティになるのです。

ちなみにこのスマートズーム、
T9やT5など、他のサイバーショットにも
搭載されています。

カタログなどでは、
後ろに小さく掲載されているだけですが、
このスマートズーム、
高画素数のデジタルカメラになるほど、
有効な機能で見逃せません


LCS-THF (T30・T9純正ケース)レビュー [DSC-T30 使用レポート]

Sony StyleロゴSP_468_60

突然ですが、
LCS-THF (サイバーショット用の純正ケース)
を購入しました。

パッケージ前面

パッケージ背面












まず、
購入直後のDSC-T30を入れてみます。









DSC-T9やT5など、
サイバーショットのTシリーズなら
ほとんど大丈夫のようです。

DSC-T9を入れてみます。







フタはマジックテープで固定します。



どちらかというと、
小振りのT9のほうがゆとりがあり、
スムーズに出し入れしやすい印象です。

T30ではジャストフィットです。
純正だけに許された、ぴったりと収まる感覚です。
液晶面を上にして出し入れしたほうが、
スムーズな気がします。


ソニースタイルの吉田カバンとの
コラボレーションケースが売り切れの今、
この純正ケース、
なかなかいいと思いませんか?

Sony Styleロゴ_468_60




T30とT9比較③ 拡大鏡 [DSC-T30 使用レポート]

DSC-T30と DSC-T9の比較第3弾、
今回は拡大鏡の機能です。

DSC-T30のカタログには大きく紹介されている
拡大鏡機能、
実はT9にも搭載されているようです。

WEBの記事で見かけて、
さっそくT9でも試してみることにしました。
適当にメニューを探してみますが、
なかなかどれなのかわかりません。

T9のマニュアル(活用編・手引き)にも、
操作方法が見つかりません。

仕方なく本末の索引を調べてみたら、ありました!

左側の「活用編マニュアル」ではなく、
右側の「始めにお読みください」
の中に説明がありました。

ちなみに、マクロ撮影の機能は別ボタンです。
我が家では、これが拡大鏡の機能だとこれまで半年、
ずっと混同していました。


メニュー内にある「拡大鏡」を始めて使って撮影してみます。


サイズ比較用のリモコンとミニボトル

T9とT30,
どちらでも、普通に寄っての撮影ではこんな風にぼけています。


では、T9から。

続きを読む


T30とT9比較② 液晶と操作メニュー [DSC-T30 使用レポート]

DSC-T30と DSC-T9の比較第2弾、
今回は我が家で購入のポイントとなった
3型液晶に注目します。

実家の両親にデジタルカメラを持たしてあげたいのですが、
以前に2型くらいの液晶でも、
老眼のために画面がよく見えない、と言われました。

でも、今度の3型なら?
という思いがあるのです。


観覧画面:
全面


分割



操作画面のメニューや構成は、ほとんど同じです。

モードのセレクトでは、
T9はアイコン表示だけ
T30はアイコン+日本語での機能説明になっています。



操作メニューの大きな違い(変更)は2点です。

#1
T30では、
拡大鏡のメニューがなくなり、
「高感度」が代わりに入っています。

拡大鏡の機能比較については、
ここで詳しくご紹介しています。↓
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/2006-04-25

#2
T30では、
液晶画面の光度調整が、
設定メニューの中に新設されました。

バッテリー容量が十分になったので、
仮に「明」のままでも大丈夫という判断でしょうか?

出荷時は、「標準」「明」のうち、
「標準」が選択されています。

では、もっと細かく見ていきましょう。

続きを読む


T30とT9比較① サイズと外観 [DSC-T30 使用レポート]

DSC-T30と DSC-T9、
どちらを購入するか、
迷っている方は多そうです。

T9を所有しT30への買い換えをどうしようか、
悩んでいる方も多そうですね。

この記事で、決心できるでしょうか?
(我が家の場合は、T9からT30にしています)
------------------------------------
35610円でT30を購入する方法は↓
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/2006-04-10
------------------------------------

さて、まずは元箱の比較です。

大きさも雰囲気もそっくりです。

ところが、
この記事を作成していて気がつきました。

T30はT9の後継だと勝手に考えていましたが、
そんなことはありません!
たとえて言えば、
T9が車の5ナンバー、T30が3ナンバー、
くらいの違いがあります!!!

同じカテゴリーのライバルと考えるより、
別クラスの同じデザインテイストや方向性を持ったモデル、
と考えたほうがよほど自然です。

そのくらい、T30とT9では
感覚が違うなあ、と感じました。

では、サイズを細かく比較していきましょう。

上からの比較です。

下からの比較です。

右横からみた比較です。

左横からみた比較です。


T9は、クレジットカードとほぼ同サイズのボディでした。
T30はどうでしょうか?
クレジットカードサイズのカードの下に置いて、
それぞれ撮影しています。

続きを読む


DSC-T30 到着! [DSC-T30 使用レポート]


発売日の4月20日に
SonyStyleからDSC-T30が届きました!

サイバーショットはU10、U20、P5、T1、T7、T9に続いて
とうとう7台目です。
(カバーはスライドタイプが我が家の好みです)

T9は半年前に購入したばかりだったのにですが、
T30との比較点を調べているうちに、
3インチ大画面液晶がどうにもこうにも気になってきて・・・

MySonyカードのポイントが
思いのほか貯まっていた(実質7000円程度)のに気がついた時、
ついつい購入ボタンを押してしまったのです・・・
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/2006-04-21

前置きはこのくらいにして、
さっそくご紹介していきます。

カタログやWEBでスタイルは周知です。
T9の拡大鏡機能も使い、
細部をズームした画像を多くしてみました。

あまりにかっこいいため、
ついつい写真を撮りすぎてしまいました。
ページが重いかもしれません・・・

外箱とソニスタ特典おまけ

開けてみると、

この販促用シール、
店頭展示用だけに貼ればいいのになあ、といつも思います。
(量販店ではなく、ユーザー側を向いてほしいですよね)

このあと数枚、夜間に撮影したのですが、
どうにもいい色がでないのです。
そのため、翌朝に持ち越しました。

続きを読む


DSC-T30:DSC-T9からの進歩点 [DSC-T30 使用レポート]

サイバーショットDSC-T30が発表されました。

DSC-T9はしばらく併売するみたいですが、
サイズやコンセプトから、後継機種と言えそうですね。

詳しい商品詳細はここ↓
iconicon


DSC-T9を所有する我が家としては、
心穏やかでいられません。
さっそく何が違うのか、調べてみました。

------------おさらい-------------------
サイバーショットTシリーズの売りは、
DSC-T1
が作りましたね。

売り上げランキングのトップを数ヶ月独走、
と一世を風靡した伝説のモデル、
DSC-T1、
我が家でも以前に所有していました。

①大画面液晶(当時最大の2.5インチ)
②薄型コンパクト (当時最薄の1.7cm)
③光学3倍ズーム (サイバーショット初の内蔵光学ズーム)
(+500万画素)

ポイント①②③を押さえて、
ソニーではキープコンセプト、
デザインや細部をいじっても基本的な部分は変わらない
Tシリーズをしばらく出しました。

T3、T11、T33, ・・・

そして②薄型コンパクト の部分を
ソニー得意の小型化技術で1cmを切る薄さに
仕上げてきたのがDSC-T7です。

ところが・・・
第④のポイントが勝敗を分ける時代になっていました。

PanasonicのLUMIXシリーズが
手ぶれ補正機能を搭載、
これが①②③に次ぐ、訴求ポイントになりました。
一躍売り上げのトップに躍り出ます。

スタイルが勝負のDSC-T7は、
一部のソニーファン(我が家も)には
受け入れられましたが、
LUMIXとの勝負には完敗でした。

そこで、満を持して投入したのがDSC-T9でした。

①大画面液晶(2.5インチ)
②薄型コンパクト (1.9cm)
③光学3倍ズーム 
④ダブル手ブレ補正

当時のコンパクトデジタルカメラに求められる
全てを高次元でバランスよく取り入れ、
更にソニスタでも46800円と、
挑戦的な価格設定が功を奏し
ソニーが再びトップを奪い返します。

--------------------------------------

前置きが長くなってしまいましたが、
そんな背景で登場してきたのが
今回のDSC-T30です。

続きを読む


DSC-T30 使用レポート ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。