SSブログ

HDR-UX1 カメラコントロールリング [AVCHD ハンディカム]

今回は、
HDR-UX1のカメラコントロールリングを見て行きましょう。

マニュアルボタンを押して、手動にします
このボタンを押すたびに、
自動と手動が切り替わります。

このカメラコントロールリングには、
以下の項目が設定できます。
「フォーカス」初期
「カメラ明るさ」
「AEシフト」
「WBシフト」

メニュー項目を変更する手順は簡単です。

マニュアルボタンを数秒間、
押し続けると、
「リング設定」画面が出てきます。

カメラコントロールリングをくるくると回して、
割り当てたい項目を選びます。

再び、マニュアルボタンを押して
「リング設定」画面を消すだけです。

それでは、個別に見てみましょう。

--------------------------------------------

「フォーカス」

購入時は、「フォーカス」が割り当てられています。

カメラコントロールリングを回して、
手動でピントを合わせます。

わざと正面の被写体から、
後ろの背景にピントを意図的に変えたりなど、
ドラマのシーンみたいな撮影にも使えます。

リングを回して、
近くにピントが合います。

リングを逆に回して、
遠くにピントが合います。

これ以上、近くにピントがあわないときは
人のようなマークがでます。

これ以上、遠くにピントがあわないときは
山のようなマークがでます。

-------------------------------------------

「カメラ明るさ」

画像の明るさを手動で固定します。

たとえば、こんな風に使います。
日中の屋内撮影時、壁際で明るさを固定することで
窓際の人物が逆光で暗く映ってしまうのを防げます。

--------------------------------------------

「AEシフト」

暗くしたり、明るくしたり、
と露出を調整します。

マニュアルのアドバイスによると
こんな感じです。

白い被写体や逆光のときには
リングを回して「明るく」

黒い被写体や暗い場所のときには
リングを逆に回して「暗く」


-------------------------------------------

「WBシフト」

ホワイトバランスを調整します。

リングを回して
数値を下げると画像に青味がかかります


リングを逆に回して
数値を上げると画像に赤味がかかります。


初期設定以外にすると
画面に「WS」と表示されます。

--------------------------------------------

カメラコントロールリング、
使いこなせると、
TVで見かけるような効果が実現できそうなのです。

HDR-UX1のお得な購入方法はこちら↓

119360円でHDR-UX1購入可能!(実質価格シミュレーション) 
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/173

HDR-UX1の詳細な情報と購入はこちらから↓

Sony Style(ソニースタイル)

本文章は、WEB、カタログ、マニュアルなどの情報に、
我が家の環境での使用感想を加えて作成しています。
最新情報、不明点、疑問点、操作方法、互換性などは、
必ずメーカーに直接ご確認くださいね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。