SSブログ
AVCHD ハンディカム ブログトップ

HDR-SR1 付属アプリケーションで取込とディスク作成 [AVCHD ハンディカム]

今回は、
HDR-SR1とVAIOのTypeLを使っての
AVCHDディスクとDVD作成の流れを
見ていきましょう。

まずは付属のCD-ROMからインストール


続きを読む


HDR-SR1 BRAVIAでXPモード画質の「運動会」視聴 [AVCHD ハンディカム]

今回は、HDR-SR1をBRAVIAのX2500に
接続して視聴してみましょう。

基本的な接続方法は、
HDR-UX1と同じです。

HDMIか、D端子+赤白音声コード
で接続する方がほとんどでしょう。

我が家では、
HDMIで試してみます。


KDL-46X2500側、
HDMI端子が向かって左側に搭載されています。

続きを読む


HDR-SR1 付属品を全部ご紹介 [AVCHD ハンディカム]

HDR-SR1の使用レポート、
今回は順番が逆になりましたが、
付属品を詳しく見ていきましょう。

マニュアル類

ソニースタイルの3年保障規約と保証書



AVCHD再生互換性の注意です。
(あちこちで目にします・・・)



ACアダプターと電源コード
UX1の時にも感じましたが、
ちょっと大きめです。




旅行時の持ち運びを考えると、
もう少しコンパクトでも良さそうな・・・





バッテリー NP-FM50 
HC1をお持ちの方は、バッテリーがそのまま流用できますね。




AV接続ケーブル



D端子コンポーネントビデオケーブル



UX1と同様に、
HDMIコードは付属しません。
(HDMIコード、まだまだ高価なのです・・・)

BRAVIAのX2500では、
HDMI端子が3つ搭載され、
1つはTVの側面に位置します。

続きを読む


HDR-SR1 愛娘の運動会撮影 本番 [AVCHD ハンディカム]

愛娘の祈りが通じたのでしょうか?
お天気は晴れ!


主人は場所取りから戻り、
マニュアルを眺めています。
HDR-UX1と基本操作はほとんど同じ、
迷うことはなさそうです。

私はお弁当の準備です。

さて運動会会場へ。

------------------------------------------------

ビデオや写真撮影のために、
スズナリのパパママ達です。

続きを読む


HDR-SR1 到着&開梱 クローズアップ写真と外観 [AVCHD ハンディカム]

HDR-SR1が到着しました!

いつもは午前中が多いのですが、
今回は夕方です。


もっとも、
もともとの発売予定日は10月10日、
UX1に続いて、なんと3週間弱も早い到着なのでした。
これが、「先行予約販売」の魅力ですね。

週末は、愛娘の運動会、
素晴らしいタイミングなのでした。

それでは、
HDR-SR1を詳しく見ていきましょう。

写真 外箱





---------------------------------------------

中をあけると、
いきなり注意事項です。


さっそく開けてみましょう。


写真がたくさん、
ちょっとページが重そうです。

続きを読む


HDR-SR1購入決定!ソニスタ購入の流れ [AVCHD ハンディカム]

待望のHDR-SR1の
先行予約販売が開始されました!

現在のお届け予定日は9月22日、
23(土)や24(日)に予定されている運動会に
ぎりぎり間に合う方も多そうですね。

もともとは10月10日、
3週間弱も早いのです。
この先行入手、
お得なお値段に加えて、
ソニースタイルで購入するときの
大きなポイントになりそうです。

さて、HDR-UX1を所有する我が家ですが、
このHDR-SR1、
なんと購入することになりました!

HDR-UX1を譲ってほしいという方が現れて・・・
我が家ではAVCHD編集ができるTypeLを購入したばかり、
HDR-SR1もいいなあと考えていたこともあり
なんともいいタイミング!

急遽、HDR-UX1を譲り、
HDR-SR1の購入に踏み切りました。

-------------------------------------------------------

さて、HDR-SR1購入の流れはこんな風に進みます。


ここから購入画面に飛べます↓
iconicon

当初は送料別のはずが、
期間限定で無料です。
うーん、ソニースタイル、太っ腹なのです。
購入しないとなんだか損したみたい?



そんな気にさせて購入モードのギアをあげさせる
見事な心理的テクニック?

わかっていても、乗せられてしまいます。

続きを読む


HDR-UX1 カメラコントロールリング [AVCHD ハンディカム]

今回は、
HDR-UX1のカメラコントロールリングを見て行きましょう。

マニュアルボタンを押して、手動にします
このボタンを押すたびに、
自動と手動が切り替わります。

このカメラコントロールリングには、
以下の項目が設定できます。
「フォーカス」初期
「カメラ明るさ」
「AEシフト」
「WBシフト」

メニュー項目を変更する手順は簡単です。

マニュアルボタンを数秒間、
押し続けると、
「リング設定」画面が出てきます。

カメラコントロールリングをくるくると回して、
割り当てたい項目を選びます。

再び、マニュアルボタンを押して
「リング設定」画面を消すだけです。

それでは、個別に見てみましょう。

続きを読む


HDR-UX1 ファイナライズ 徹底理解 [AVCHD ハンディカム]

今回は、
HDR-UX1のファイナライズについて
調べてみました。

いきなりこんなメッセージがでてきたら、
自信を持ってどちらかを選択できますか?

我が家では、無理でした。

この「ファイナライズ」が
どうにもこうにも、
よくわからなくて
正直なところ苦手です。

VAIOのClick to DVDでは
何も意識することがなかったしなあ・・・

といっても、
このHDR-UX1を使いこなしていくためには
避けて通れない道、
マニュアルやWEBを確認して、
基本的なラインは
わかってきたのでした。

ちなみにこの「ファイナライズ」、
SD画質のDVD撮影をした場合には、
録画するメディアが異なると
なんだか細かい違いがでてきます。

例:
DVD+RWメディアだけはファイナライズをしなくても
DVDプレーヤーでの再生ができる

でも、そこまで踏み込んでしまうと
やっぱり難しくなってしまうかなあと。

というわけで、今回の内容、
ハイビジョン画質で撮影した場合に限定しています。

以前にも触れましたが、
HDR-UX1なのに、わざわざSD画質にして撮影する人って
あんまりいないでしょう?

------------------------------------------

さてここからが本題です。

質問:
ファイナライズってどういうこと?

続きを読む


HDR-UX1「Video Disc Copier」 SD録画不要の切り札に? [AVCHD ハンディカム]

今回は、HDR-UX1に付属のアプリケーション、
Video Disc Copier をみていきましょう。


その名の通り、
ディスクのコピーができます。

先日撮影した8cmのAVCHDのバックアップが欲しいなあ、
なんて時に使うわけです。

手順は簡単です。

パソコンにソニー製デジタルビデオカメラをUSB接続します。


Video Disc Copierを起動します。

ディスクをそのままコピー
AVCHD対応ディスクのフォーマットを変換してDVDディスクを作成
どちらかを選ぶだけです。



どちらかを選ぶとこの画面です。
[開始]をクリックすれば
ディスクのコピーが始まります



左下の設定ボタンを押すと、
設定画面が開きます。

一時ファイルの保存先
書き込み速度の設定
ができるくらい、難しい設定は何もありません。

いろいろ難しい設定をしなくても、
そのまま数クリック、簡単操作が嬉しいですね。

--------------------------------------------------

このソフト、
ハイビジョンのAVCHDからSD画質のDVDにも
フォーマットを変換してコピーできるのですが、
これ、考えてみると、なかなか便利です。

具体的に例をあげてみます。

たとえば実家の両親に、
愛娘を撮影したDVDを送ろうと考えました。
(実家にはAVCHD鑑賞の環境はありません)

元映像はUX1でハイビジョン画質撮影しているAVCHDです。

当然ですが、
*元の8cmのAVCHDディスク
*データをコピーした12cmのAVCHDディスク
これらを送っても、鑑賞することはできません。

ここでこのソフトを使うと、
映像素材は全く同じ、
画質はハイビジョン→SDにダウンコンバートした
DVDが作れるのです。

このDVDを送れば、
実家の両親も戸惑うことなく楽しめます。


もともとUX1の場合は、
1つのディスクに両モードが混在できません。

SD画質でどうしても撮影する場合、
この8cmディスクはハイビジョン、
あのディスクはSD画質、
なんて都度の交換が必要でした。

でも、
推奨パソコン環境がある方なら、
そんな心配は不要です。

UX1での撮影時は、
全部ハイビジョン画質です。

SD画質に落とす必要があるときだけ、
変換すればいいのです。
うーん、
なかなかいいアイディアだと思いませんか?

---------------------------------------------------

HDR-UX1のお得な購入方法はこちら↓

119360円でHDR-UX1購入可能!(実質価格シミュレーション) 
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/173

HDR-UX1の詳細な情報と購入はこちらから↓

Sony Style(ソニースタイル)

本文章は、WEB、カタログ、マニュアルなどの情報に、
我が家の環境での使用感想を加えて作成しています。
最新情報、不明点、疑問点、操作方法、互換性などは、
必ずメーカーに直接ご確認くださいね。


HDR-UX1 「Player for AVCHD」 付属ソフト徹底研究② [AVCHD ハンディカム]

今回は、UX1付属ソフトの
Player for AVCHDを見ていきましょう。


2006年8月現在、
AVCHD再生対応のプレーヤーはありません。
HDR-UX1を使わないと、
ハイビジョンTVに映して見られないような気がしますが・・・

VAIOのType X Living、VGX-XL70Sに
VCHD録画したディスクを入れて
そこからハイビジョンTVに再生、
の方法があるのです。

--------------------------------------------

では、早速見ていきましょう。

まずはHDR-UX1同梱のCD-ROMから
インストールした再生ソフト
Player for AVCHD を起動してみます。



AVCHDフォーマットで記録したディスクを入れるように
メッセージがでています。



シンプルなメニュー画面、
マニュアルを見なくても、
直感的に操作できます。
というか、できることがとても限られているわけです。

左下から、
再生、停止、ポーズ、次のチャプターへ、前のチャプターへ、
と並びます。



設定やヘルプは右側です。

設定を押すとこんな感じ、
別に細かい設定がいろいろできるわけではないようです。

複数のドライブがあるVAIOのRタイプなどで、
ドライブを指定するのに使うのでしょう。

ちなみに、
全画面表示ボタンを押して、


液晶画面いっぱいにも、表示できます。


では、前回作成した
AVCHDディスク(12cm)を、
いよいよ挿入してみます。

インデックス画面が出てきました。

------------------------------------------

余談ですが、
VAIOのClicktoDVDでDVDを作成すると
メニュー画面のサムネイル画像は、
それぞれのフレーム内で数秒の動画が
にぎやかに移り変わります。

このAVCHDディスクでは、静止画です。
BGMもありません。

ただし、DVDのメニューに比べて
とても高精細です。
変な話ですが、
視力が良くなった気がするイメージです。

------------------------------------------

さて、肝心の再生画面ですが、
ハイビジョン再生できました!

以前の悪夢、再現しませんでした!
VAIOのClicktoDVDでHDディスクという
なんだかAVCHDと似ているようなディスクを作成して
再生を試したときには、
カクカクとしたロボットのような映像(コマ落ち?)
になってしまった苦い記憶がありました。
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/2006-04-02-1

ところが今回は、そこそこ高精細に表示されます!
不安だったコマ落ちも、
発生しているのかいないのかよくわかりません。
(もしかしたら微妙に発生しているのかもしれませんが・・・)

なかなか満足なのでした。


HDR-UX1のお得な購入方法はこちら↓

119360円でHDR-UX1購入可能!(実質価格シミュレーション) 
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/173

HDR-UX1の詳細な情報と購入はこちらから↓

Sony Style(ソニースタイル)

本文章は、WEB、カタログ、マニュアルなどの情報に、
我が家の環境での使用感想を加えて作成しています。
最新情報、不明点、疑問点、操作方法、互換性などは、
必ずメーカーに直接ご確認くださいね。


HDR-UX1 Picture Motion Browserってどう? [AVCHD ハンディカム]

今回は、UX1付属ソフト
Picture Motion Browser に挑戦です。

Picture Motion Browserは、
パソコンに保存した静止画(写真)や動画を
閲覧したり活用したりして楽しむためのソフトウェアです。

撮影した静止画や動画をパソコンに取り込んで保存し、
撮影日時で自動的に整理してカレンダー上に表示します。

また静止画を簡単に補正する機能や、
印刷したり電子メールに添付して送ったりする
機能もあるようですね。

では、実際に試してみましょう。

ソニー製デジタルビデオカメラの電源を入れて、
ディスクを挿入してからUSBケーブルでパソコンと接続します。

UX1の液晶画面はこんな感じ




取り込む動画を選択する画面が、
パソコン側に自動的に表示されます。

-------------------------------------------

あとは、VAIO側の
Picture Motion Browserで行います。

(写真がたくさん、ページが重いかも)

続きを読む


HDR-UX1 再生レビュー ハイビジョンTVと接続・液晶パネル操作感 [AVCHD ハンディカム]

今回は、HDR-UX1をハイビジョンTVに接続して、
待望の視聴を試します。

まずはUX1の端子カバーをずらして、
コードを接続します。


HC3もそうでしたが、
ハンディカムにはステーションを付属してくれると、
再生のたびに配線をしなくてすむのになあ・・・

AVCHDの再生プレーヤーが、
まともに市場にない現在(2006年9月)、
HDR-UX1と薄型TVをコードで接続して視聴するのが、
いちばんありえる再生方法です。

ちなみに、
リビングのType X LivingにAVCHD録画したディスクを入れて
そこからハイビジョンTVに再生したレポートは、
後日掲載予定です。

X2500はHDMI端子が側面にもありますが、
他のBRAVIAやWEGAは、
D端子もHDMI端子も、
TVの真後ろなのですよね・・・

さて、HDR-UX1の液晶画面の操作はこんな感じでした。

続きを読む


HDR-UX1 付属ソフトとUSBドライバのインストール [AVCHD ハンディカム]

今回は、HDR-UX1に付属のCD-ROM内の
アプリケーションを確認していきましょう。



まずはHDR-UX1同梱のCD-ROMから
VAIOにインストールします。

ここで、動作環境についておさらいしておきましょう。


AVCHDを扱うには、
実に高いスペックが要求されています。

日本市場では、廉価版CPUセレロンが70%を占める
と何かの記事で読みました。
市場にあるパソコンの7割が、この時点でもう駄目なんて、
これは厳しい・・・



さて、
インストール画面はこんな感じで進みます。


先日インストールした、
T30に付属のソフトがアップデートされるみたいです。
「はい」で進みます。

使用許諾契約に同意します。

NTSC 1080/60i を選びます。
ハイビジョンハンディカムなのだという
気分が高まりますね。

次々に入れていきます



Sonic UDF Reader
AVCHD方式のディスクを認識するのに必要なソフト

Microsoft .NET Framework 1.1
AVCHD作成に必要なソフト
(写真省略)

Microsoft DirectX 9.0c
動画を扱うために必要なソフト
(写真省略)

最後に再起動です

デスクトップ画面に
新しいショートカットができています。

新しいソフト、
3種類入っていました。

*Player for AVCHD 再生用
*Video Disc Copier コピー作成用
*Picture Motion Browser 編集用

個別のアプリケーションについては、
次回から詳しくご紹介予定です。

HDR-UX1のお得な購入方法はこちら↓

119360円でHDR-UX1購入可能!(実質価格シミュレーション) 
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/173

HDR-UX1の詳細な情報と購入はこちらから↓

Sony Style(ソニースタイル)

本文章は、WEB、カタログ、マニュアルなどの情報に、
我が家の環境での使用感想を加えて作成しています。
最新情報、不明点、疑問点、操作方法、互換性などは、
必ずメーカーに直接ご確認くださいね。


HDR-UX1 撮影レポート② 流れるプールで気がついたことは [AVCHD ハンディカム]

Sony Style(ソニースタイル)

今回は、流れるプールでの撮影に挑戦です。


HDR-UX1は、今回もしっかり満充電。
今回もディスクはDVD-RW、
2.8GB(両面)を1枚用意しました。

HD画質の設定はHQ(9Mbps)、
カタログ値では 20分のハイビジョン撮影が可能です。

今回の撮影、わかったことは2つあります。

1つ目は、
液晶画面表示の変更方法です。

購入当初、撮影時の液晶画面はこんな感じ、
いろいろな情報にあふれています。
どれも大切な情報ですが、
ちょっとザワザワしているなあ、と感じる時も・・・


そんな時は、
このボタンを押すのです。

するとほら、スッキリ画面になりました。


前回の撮影時にも触れましたが、
ディスクの撮影時間がなくなるとこんな感じのアイコンが
液晶画面の中心で点滅します。

-------------------------------------------

2つ目は、失敗シーンの削除です。
こればっかりは、DVテープに録画していると簡単にはできません。

ところがランダムアクセス可能な
DVDメディアに撮影するUX1なら、
こんな感じ、マニュアルを見なくてもできちゃいました。

インデックス画面、
この最後のシーンが失敗です。

右下のオプションボタンを押して、
真ん中の削除タブを選びます。
削除を選んで

削除したいシーンのサムネイルにタッチすると
赤いナイキのマークのような
チェックマークがつきます。

削除の確認がでて

実行中

完了

確認してみると、
ほら、簡単に削除できました!

DVテープで撮影していると、
なかなか失敗部分の編集がたいへんですね。
でもこのUX1なら
ほんの数秒、パソコンも不要です。

HDR-HC3からの買い替え、
成功だったなあ、と思う瞬間なのでした。


HDR-UX1のお得な購入方法はこちら↓

119360円でHDR-UX1購入可能!(実質価格シミュレーション) 
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/173

HDR-UX1の詳細な情報と購入はこちらから↓

Sony Style(ソニースタイル)

本文章は、WEB、カタログ、マニュアルなどの情報に、
我が家の環境での使用感想を加えて作成しています。
最新情報、不明点、疑問点、操作方法、互換性などは、
必ずメーカーに直接ご確認くださいね。


HDR-UX1 撮影レポート① 東京湾観光と品川水族館 [AVCHD ハンディカム]

Sony Style(ソニースタイル)

HDR-UX1の使用レポート、
今回は、東京湾観光と品川水族館に行きました。

お天気はあいにくの曇り空、
でも暑すぎず、寒すぎず、と
幼児を連れた観光にはぴったりの気温です。



前夜、HDR-UX1はしっかり満充電。
ディスクはDVD-RWの2.8GB(両面)を1枚用意しました。

HD画質の設定はHQ(9Mbps)、
カタログ値によると 片面20分、両面なら40分の
ハイビジョン撮影が可能です。

さて、
関東近郊の方ならご存知でしょうか?
東京湾クルーズというのがあるのです。
http://www.suijobus.co.jp/



今回、我が家で採用したのは、
JR浜松町から徒歩で、日の出桟橋へ

これが水上バス
ほとんど揺れませんでした。
乗り物酔いに弱い人でも大丈夫でしょう。


UX1も初めてのプチ船旅です。
日の出桟橋から水上バス50分の旅です。
お台場や船の科学館、レインボーブリッジなどが一望できます。
(後日、ハイビジョンTVで再生するのが楽しみ・・・)

---------------------------------------------

画面の中心に、
黄色のディスクのアイコンが点滅しています。

続きを読む


HDR-UX1 新GUI オプションメニュー 徹底研究 [AVCHD ハンディカム]

Sony Style(ソニースタイル)

今回は、
HDR-UX1の新GUIの2回目、
オプションメニューを詳しく見て行きましょう。

液晶画面の左下に、
なんだか見慣れないアイコンのボタンがあります。
(赤丸部分)

これが、オプションメニューです。

パソコンを右クリックすると、
その時にできる操作が
ショートカットメニューで出てきますね。
このオプションメニューも、
やりたいことは同じです。

これが、動画撮影時の
オプションメニュー一覧です。
前回のホームメニューと同じように
画面下のタブで切り替えて、
変更したい項目をタッチするだけです。







--------------------------------------------

次に、
静止画の撮影時もご紹介しましょう。

続きを読む


HDR-UX1 新GUI ホームメニュー 徹底研究 [AVCHD ハンディカム]

今回は、
HDR-UX1の新GUI、
ホームメニューを詳しく見て行きましょう。

ここはカタログやWEBを見ても、
いまひとつイメージがつかめなかったところ、
写真を多くしてみました。

さて、
このAVCHDハンディカムから
GUIや操作体系の見直しがありました。

一番の特徴が、
このホームメニューです。

ホームボタンといえば、
XMBで操作画面が出てくるイメージですが、
このUX1のそれも、
近いものがありました。

ホームボタンは2箇所あり、
どちらを押しても結果は同じです。

1つ目は
液晶画面から外れた下側、
ボタンが4つ並んでいる一番右側、
家のマークです。

ズームのWとT、の隣ですね。


2つ目は、
液晶画面の左上のタッチボタンです。

これが通常の撮影待機時の画面、
この左上、家の形のボタンです。



ホームを押すとこの画面、
「撮影」が選ばれています。

-------------------------------------------

では、
タブを順に確認していきましょう。

続きを読む


HDR-UX1 撮影準備② 初期化・HD録画モード [AVCHD ハンディカム]

撮影のための家族小旅行から戻りました!
いろいろ、UX1のこと、わかってきました。
(そのあたりは来週中に掲載予定です)

------------------------------------

さて今回は、
HDR-UX1 撮影準備の続きです。

メディアを入れると、
初期化を促す画面がでてきます。


初期化って何?
とわからなくても大丈夫。

画面右上のヘルプボタンを押せば
教えてくれます。
(このあたりのGUI全般は、別記事で詳しくご紹介予定です)




せっかくなので、
上段の「ディスク選択ガイドを使用する」
をタッチして進みます。

記録画質を選びます。
もちろん 「HD(ハイビジョン画質)で撮影する」
をタッチします。

初期化をしないと録画ができないため、
もちろん「はい」をタッチします。

パソコンみたいに、再度の確認画面です。

録画済みのディスクの初期化を間違ってしてしまい、
せっかくの撮影記録がなくなるのを
防止する意味でしょうか?

初期化が開始です

完了です。



このあたりまで、
マニュアルを見なくても
直感的にすいすいと操作できました。

これでとりあえず準備完了です。

------------------------------------------------------

室内での撮影を始めました。
数カット、愛娘とぬいぐるみの友達を撮影した後に、
大切な設定を忘れていたことに気がつきました!

続きを読む


HDR-UX1 撮影準備① 時刻合わせ・メディアのセット [AVCHD ハンディカム]

Sony Style(ソニースタイル)

HDR-UX1の使用レポート、
いよいよ撮影準備です。

電源を入れると、まずは時刻あわせです。
こんな流れで進みます。







操作は全て、
タッチパネルを押すだけです。
シンプルでわかりやすいのが
嬉しいですね。

これで設定完了です。

これが通常の、
電源ONした状態の画面です。

あれあれ、
液晶画面の真ん中あたりに
黄色(オレンジ?)のディスクマークが点滅しています。

続きを読む


HDR-UX1 メディアの賢い選び方 店頭で迷いました・・・ [AVCHD ハンディカム]

Sony Style(ソニースタイル)

今回は、録画メディアについて
詳しく見ていきます。

我が家は、実はこれまでずっとテープ録画、
DVテープとMicroMVテープしか知りません。
初めてのDVDに録画です。

今回の記事内容、
知っている方なら、もちろん周知の内容なのですが、
DVD録画が初めての方も多いかなあと・・・

我が家では、店頭でメディアを選ぶときに、
正直なところ迷いに迷いました。

そんなこともあり、
我が家で感じたままに、記載していきますね。
(同じ疑問を持つかたは少なくないかなあと)



さて、DVDには、物理的なサイズが
大きくわけて2種類あります。

12cm:
TUTAYAでレンタルしてきたり、
自宅のパソコンのデータ保存にしたり、
スゴ録のTV録画をダビングしたりするのは、
12cmのDVD、
世間一般でDVDといえば普通はこのサイズです。

8cm:
このHDR-UX1の録画に使うDVDのサイズは、
12cmではありません。
一回り小さい、8cmです。

他のメディアも含めて、
大きさ比較の写真を用意してみました。


余談ですが、
世界最小最軽量のテープメディアハンディカム、
DCR-IP1Kと比べてみると、
8cmDVDに記録しているかぎり、
小型化はそれほど望めないのがよくわかります。



----------------------------------------

さて、家電量販店の店頭を、
週末に家族揃ってうろうろしながら探したところ、
なーんだ、
ビデオカメラコーナーのすぐ横にありました。

ちなみに、
愛娘が「あったよー」と小走りで持ってきた
MDのパッケージと、
一見した大きさは似ています。

よく見れば全然違うため、
勢いで、間違えて買っちゃいそうなのは、
我が家くらいだと思いますが・・・

それでは、
HDR-UX1に対応している8cmのDVDメディアについて
見ていきましょう。

同梱されている
「初めにお読みください」
にメディアを選ぶための、
あみだくじのようなチャートが出ています。

4種類から選ぶようです。

DVD-R
DVD+R DL
DVD-RW
DVD+RW



これなら、
迷うことはないと考えていましたが・・・

店頭では別の要素が入りこみ、
実際には選択肢がずんずんと広がり、
迷いまくってしまいました。

続きを読む


HDR-UX1 全付属品の詳細写真と説明 [AVCHD ハンディカム]

Sony Style(ソニースタイル)

HDR-UX1の使用レポート、
今回は付属品を詳しく見ていきましょう。

マニュアル類


ACアダプターと電源コード
HC3と同じサイズのようです。
旅行時の持ち運びにも
まあまあ許容範囲です。


続きを読む


HDR-UX1 到着&開梱 外観写真  [AVCHD ハンディカム]

Sony Style(ソニースタイル)

本日、世界初のAVCHDハンディカム、
HDR-UX1が到着しました!


発売予定日は9月10日、
なんと3週間弱も早い到着なのでした。
これが、「先行予約販売」ってことなのでしょうか?

次の週末は、夏休み最後のお休みです。
家族3人、ちょっぴり海まで遠出も計画していたので
実にグッドタイミング!
初撮影ツアーも兼ねて行けそうです。

それでは、
HDR-UX1を詳しく見ていきましょう。

箱はこんな感じです











では、さっそく開けてみましょう。
わくわくです。

(写真が多いため、続きは少し重いかも?)

続きを読む


HDR-UX1 8/22到着予定 ソニスタの購入手順 [AVCHD ハンディカム]

UX1とSR1、迷っていましたが・・・
HDR-UX1の購入を決めました!

その理由はこちら↓
SR1ではなくHDR-UX1 に決めた理由!
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/198

さて、ソニースタイルでの
購入受付が開始されています!

「入荷待ち」になって
発売日に到着しなかったら悲しいなあ、
というわけで、
早速、購入を行いました。

実際の購入の流れは、
こんな風に進みます。

ここから↓UX1の購入画面に飛べます


購入画面


特典はソニースタイルクーポン
15000円を選択します。


HDDやDVDダビングのセットも
用意されていますが・・・
我が家の環境には合いません。
ここは選択しないにチェックです。


バスケットに入れます

ログイン画面になり、ログインします

バスケットの中身を確認して、
購入手続きに進みます。

あれあれあれ!!!!
お届け予定日が8月22日、
来週になっています!

発売日の前倒し?
それともこれが、「先行予約販売」ってことかなあ?

名前や住所を確認して次へ

さて、いよいよ肝心の支払いです。

まずは、クーポン使用です。

ここで、AV製品15%割引クーポンを使います!

ソニースタイルお買い物クーポンが貯まっていました。
(購入特典や、MySONYカードのポイント還元から)

これも今回、
我が家では残さず使うことにします。

少し補足すると、
100円ずつ、28日間貯めていた方の場合、
これが2800円金額のクーポンに
なっているわけです。

そして残額は、
もちろんMySonyカード、Elio決済です。

カードをかざすだけ

これだけです。

こうして文章にして読むと少し長い気がしますが、
実際には5分もかからずに、完了です。

ちなみに、到着したらすぐに、
UX1集中レポートを予定しています。
お楽しみに!


余談ですが、
IT技術の進歩は素晴らしいですね。

主人が量販店をハシゴして、
口から泡がでそうな勢いで店員の方と
あそこではXX円、そこではポイントがXX%、
なんて必死な顔で、
交渉していたのはすっかり過去の話です。
そんなことしなくても、
どこよりもお得に、涼しい顔で、たった5分の手続きです。

ありがとう、
ソニースタイル!

HDR-UX1のお得な購入方法はこちら↓

119360円でHDR-UX1購入可能!(実質価格シミュレーション) 
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/173

HDR-UX1の詳細な情報と購入はこちらから↓

Sony Style(ソニースタイル)

本文章は、WEB、カタログ、マニュアルなどの情報に、
我が家の環境での使用感想を加えて作成しています。
最新情報、不明点、疑問点、操作方法、互換性などは、
必ずメーカーに直接ご確認くださいね。


お得?ハンディカムスペシャルセットを検証!(UX1とSR1) [AVCHD ハンディカム]

ソニースタイルで、
HDR-SR1とHDR-UX1のスペシャルセットがでています。
本体に+12000円です。

今回は、
このセットのお得度を
シビアに検証してみましょう。

------------------------------------------

まずは、
ハイビジョンハンディカム + 外付けHDDストレージ


正直なところ・・・
我が家でのお得度指数は低いです。

セットについてくるHDDは
IOデータのHDC-U250、250GBです。

★楽天での最新安値情報★

価格.com での安値情報
http://kakaku.com/item/05382012228/

8月中旬現在、
1万円くらいで
普通に購入ができそうです。

わざわざソニースタイルで12000円追加して
購入する理由、
なかなか見つかりません。

もっとも、
ソニースタイルのAV製品15%クーポンを使えば、
10200円相当、
いい勝負になりそうです。

余談ですが、
このIOデータのHDC-U250、
価格.comの同カテゴリー内では2番目に人気のモデルです。

------------------------------------------

さて、
ハイビジョンハンディカム + DVDダビングサービス
こちらはどうでしょうか?


我が家では、VAIOを使い全て
テープ素材からDVDにしているため
申し込むことはありません。

でも、DVテープのまま保存していた方には
なかなかバリューなセットなのです!

追加料金が12000円で、DVDが5枚です。
1枚あたり、2400円、送料なども込みですね。

このサービス、普通に申し込みすると、
1枚目が5230円、2枚目からが3660円なのです。
普通に頼むと、5枚で19870円です。

オンラインDVD料金説明↓
http://onlinelab.jp/vtr-dvd/index2.html

これなら、7870円のお得です!

AV製品15%クーポンを使った場合、
9070円のお得と同等になるわけです。

テープ環境からの移行を
合せて検討されている方には
見逃せないセットと言えそうです!

-------------------------------------------

さて、この2つのセットの正直な感想です。

このセット、
*HDR-UX1のために「DVDダビングサービス」だけ
*HDR-SR1のために「外付けHDDストレージ」だけ
の構成にしたほうが、
ずっとわかり易かった気がします。

先日も触れましたが、
HDR-SR1を選ぶ方は、こんな方でしょう。

*AVCHD編集ができるハイスペックなパソコン環境がある
*AVCHD再生プレーヤーを購入する予定がある

http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/198
SR1ではなくHDR-UX1 に決めた理由! 

すでにそんなハイスペックな
パソコン環境がある方なら、
「DVDダビングサービス」なんて
いまさら必要ないような・・・


一方、HDR-UX1は
ハイビジョン薄型TVとUX1だけで
気軽にハイビジョン視聴が楽しめるのがメリットです。

まだまだ高価なAVCHD再生プレーヤーを購入したり、
ハイスペックなパソコンを用意する必要がないのです。

それなのに、「外付けHDDストレージ」だけあっても
宝の持ち腐れというか、
なんだかなあ、というか・・・

-------------------------------------------

まったくの余談ですが、
このページには複数のたぶん誤記?がありました。
(8月中旬現在)

なんだか
「お盆休み前のやっつけ仕事で仕上げちゃいました」
なんてムードが漂う気がするのは、
我が家だけでしょうか?



IOデータのHDDは、
HDC-U250のような気が・・・

------------------------------------------

関連記事:
119360円でHDR-UX1購入可能!(実質価格シミュレーション) 
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/173

HDR-UX1の詳細な情報と購入はこちらから↓

Sony Style(ソニースタイル)

本文章は、WEBやマニュアルの情報に、
我が家の環境での使用感想を加えて作成しています。
最新情報、不明点、疑問点、操作方法、互換性などは、
必ずメーカーに直接ご確認くださいね。


SR1ではなくHDR-UX1 に決めた理由! [AVCHD ハンディカム]

ソニースタイルで、
月曜日の夕方からHDR-UX1の販売がスタートしました。

HDR-UX1の購入ページはこちら↓


UX1とSR1、迷っていましたが・・・
我が家ではHDR-UX1の購入を決めました!
(後日、SR1に買い換えの可能性もわずかにあります)

理由は、
*AVCHDのハンディカムを早く試してみたい
*愛娘の運動会が9月、というスケジュール
*そして・・・ここが今回の記事内容です!

正直なところ、
1番目が大きいのですが、
実使用を想定した場合の
メリット、デメリットも大きいことに気がつきました。

さて、
ソニースタイルで、
HDR-SR1とHDR-UX1の比較チャートがでています。

撮る、残す、観るの3つのポイントから
上手に比較しています。




が、このチャートを見てもまだ決められない?
という方のために、
今回は、大切なポイントを補足してみましょう。

ちなみに我が家では、
ハイビジョンで録画して、
ハイビジョンで視聴するのを基本として考えています。
というか、そうでなければ
このモデルを購入する意味がありませんよね。

そのため、
SD画質については
ほとんど割愛しています。

-----------------------------------------

「撮る」
SR1とUX1、
いろいろなモードがありますが、
WEBの記事などによると、
HQモードで十分きれいなようですね。

すると実際に使うのはこのあたり(赤丸)


メディアが3枚あれば1時間、
バッテリーの残量も、ちょうどなくなるくらいでしょうか?

SR1で長時間録画を続けるためには、
長時間用のバッテリーが必要です。
バッテリーを交換する手間も、メディアを交換する手間も
撮影が途切れることでは同じだなあ、
と考えると、
SR1の4時間とか7時間にこだわる必要はなさそうです。

たとえば、1時間途切れない撮影が必要、
なんて場合は選択肢がSR1しかありませんが、
運動会、学芸会などなら、
逆に必要部分だけの撮影です。

それなら、
UX1のメディア交換のゆとりも
取れそうな気がします。
(このあたりの所要時間は、実際にレポート予定です)

余談ですが、
ソニーのWEB上のこの表には
誤記?があります。(青丸部分)

UX1にはXPモード(15Mbps)はなく、
HQ+(12Mbps)までだったような・・・
(不安な方はソニーに確認してくださいね)

--------------------------------------------

「残す」「観る」
ここは重要なポイント、合わせて考えてみましょう。


まずは、
HDR-SR1を購入した場合を考えてみます。

ハイビジョンで撮影を続けます。
早ければ数日、遅ければ数週間から数ヶ月、
どんな方でも、いつかは、
HDDの容量がいっぱいになります。

データの移動をしなければ、
それ以上、追加の録画ができません。

そう、DVDにデータの移動が必修になるのです。

パソコンを使い、DVDにデータを移動、
ここまではいいのですが・・・

DVDに移したハイビジョンコンテンツの再生は、
どうしましょう?

ここで、
PS3などAVCHD再生OKのプレーヤーが
必ず必要になることに気がつきます!

たぶん物理的には、
付属ソフトを使ってSR1のHDDに戻すことはできそうです。
(ハイスペックのパソコン編集環境が必修)

ただし、
SR1で初期にとったハイビジョン映像を見たくなったときに、
その都度DVDからSR1のHDDに
パソコンを使ってデータを戻すのは、
現実的には不便で面倒、
ほとんどの方はやらないでしょう?

そうすると、HDR-SR1を購入するということは、
将来必ず、PS3か次期スゴ録かブルーレイプレーヤーなどの
AVCHD対応機器の購入を
迫られることに繋がります。


一方、HDR-UX1は
AVCHD対応機器を購入するのが
必修にはなりません。

ハイビジョン薄型TVとUX1だけで
いつまでも大丈夫なのです。

8cmDVDはそのまま保存可能、
昔の映像を見たくなったら、
TVに繋いだUX1の8cmDVDを入れ替えるだけなのです。

ここ、
実は重要なポイントだと思いませんか?

我が家でも、
将来的にはもちろん、
AVCHD再生プレーヤーの購入を視野にいれています。

でもそれが、
PS3になるのかなあ、
年内に購入できるかなあ
というと、
正直微妙なところなのです。

---------------------------------------------

さあ、SR1とUX1の選択ポイント、
「AVCHD対応機器を購入予定かどうか」
の視点も忘れないでくださいね。

まとめてみると、
こんなところでしょうか?

HDR-SR1を選ぶ方:
AVCHD編集ができるハイスペックなパソコン環境がある
AVCHD再生プレーヤーを購入する予定がある
どちらかといえば本格的です

HDR-UX1を選ぶ方:
SR1の条件にあう環境はないけれど、
気軽にハイビジョン撮影や視聴を楽しみたいかた

関連記事:
119360円でHDR-UX1購入可能!(実質価格シミュレーション) 
http://blog.so-net.ne.jp/sonyandvaiofan/173

HDR-UX1の詳細な情報と購入はこちらから↓
Sony Styleロゴ_468_60

本文章は、WEBやマニュアルの情報に、
我が家の環境での使用感想を加えて作成しています。
最新情報、不明点、疑問点、操作方法、互換性などは、
必ずメーカーに直接ご確認くださいね。


AVCHD ハンディカム ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。